higaponの記事一覧( 10 )

チェスとコンピューター
今日は、チェスコンピューター(ソフト)について簡単にお話しします。 将棋や囲碁でもコンピューターソフトはありますが、最近になって、やっとプロと対戦して勝利をあげるようになった、というくらいでしたか。ただ、この手のことというのは暗黙の了解というか、プライドというか、世界一(チャンピオン)がコンピューターに負けたとあっては...
将棋とチェスの違うところ
チェスを語る上で、少なくとも日本では、将棋の話が欠かせない感じですが、自分なりに感じることも含めて、書いてみます。 そもそも、将棋とチェスは同じゲームをルーツとしていると言われています。それが紀元前インドのチャトランガというゲームらしいですが、どういう経路で日本に伝わって将棋になったかははっきりしていません。こちらは私...
チェス盤をどこで買うか
チェスを始める際に、チェス盤、駒をどこで買うのかまよいますよね。携帯サイズのものはマグネティックキングチェスなどをAmazon等で買えばいいですが、大きめのチェス盤は取扱店が少ないため、国内で買おうとすると、不当に高い買い物になる可能性があります。検索で引っかかるチェスの通販サイトも異常に高いショップがありましたので、...
キング+ルーク対キング+ルーク+ナイト
今日は世界女子選手権で、ちょっと面白い局面があったので、解説しようと思います。 お互いの持ち駒が、キング+ルーク対キング+ルーク+ナイトの場合、勝負の決着はどうなるでしょうか?この勝負は、間違えない限り、引き分けです! ただし、時間切迫していたりすると、的確な判断というのはなかなかできないもので、両取や串刺しを食らって...
FIDE Women’s World Championship
現在、テヘランでFIDEの主催する女子世界選手権が行われています。今回の大会の勝者が現世界王者(Hou, Yifan)と対戦することになります。 この大会は63人の選ばれた女子選手が参加し、ノックアウトトーナメント(勝ち抜き)方式で行われます。 決勝以外は90分+40手で30分追加、1手ごとに30秒加算の試合を2試合行...
羽生さんの試合 グランドマスターに勝利
将棋をやっていて、チェスをやってみたいという方はたくさんいると思います。事実、将棋の経験のない人とある人では上達のスピードが格段に違います。一番わかりやすい実例としては羽生さんということになりますが、他にも森内さんや青島さんなど、トップ棋士でチェスも世界レベルに強いという方はいらっしゃいます。 今日は、その羽生さんが、...
チェスを始める方法2
本などでルールをある程度理解したら、チェスを始めましょう。駒の動かし方がわかったら、まずはゲームということになります。ちなみに、ここに書いてある内容は、あくまで楽しみながら、一定レベルまで上達するための個人的な意見です。世界レベルのプレイヤーになるためには、まったく別のアプローチが必要だと思いますので、一応参考までに。...
シシリアンディフェンスの一変化
今日は、2013年に行われた世界チャンピオン決定戦の予選(FIDE Candidates London)で、Carlsen, Magnus対Gelfand, Borisの試合を載せます。白番のカールセンが勝った試合ですが、Sicilian Defenceで3.d4としない変化を使っています。 1.e4 c5 2.Nf3...
初手はe4かd4か
チェスを教わって、ある程度理解が進むと、自分に合った初手はなにか、を考えると思います。これについてもいろいろな意見の人がいて、幅広く指すべきだという人もいれば、決めたらしばらく同じ戦法で行くべきだという人もいます。ただ、初心者の人はあれこれ覚えようとしても無理ですし、あまり変わった初手を指すのは、上達を妨げることにもな...
世界チャンピオンの賞金額
今日は、素朴な疑問に答える記事をChess.comで見つけたので、それを参考に、世界チャンピオンの賞金額を書こうと思います。ちなみに左側が勝者で、カッコ内は勝者の受け取った額です。 1886年 Steinitz-Zukertort 800ポンド(400ポンド) 1935年 Euwe-Alekhine 10,000ドル(...