全日本百傑戦について ・上記の結果はhttp://www.chess-results.com/より抜粋 先週末、3/18~20に行われた全日本百傑戦は混戦模様で終了し、山田弘平選手と小林厚彦選手が5.5ポイントの同率で優勝しました。4ラウンドまで連勝して独走していたIM小島慎也選手は最終日に小林選手に負けて、入賞を逃し...
Page 15
チェスで、序盤にわざとポーンを(1個もしくは複数個)相手にとらせ、代わりに展開やテンポを得ることをギャンビット(Gambit)といいます。将棋でいうと「突き捨ての歩」が一番近いでしょうか。 将棋の場合は、駒が循環するので、1歩では優劣がつきにくいかもしれませんが、チェスの場合は、ポーン1個でも捨てたら戻ってきませんので...
チェスを始めてしばらくすると、必ず突き当たる問題としては、「定跡は何を覚えるか」です。 以前の記事で、おおざっぱに5手くらい覚えればいい、と説明しましたが、やはりそれでは、対応しきれないわけで、一つは中盤くらいまで並べて勉強して、ある程度理解できている定跡が欲しいものです。 私は1手目、ほとんどe4(ポーンをe4へ進め...
つい先ごろ行われた世界女性選手権の決勝戦、第3局。負け越しているMuzychukはこの局白番。ここで勝っておかないと苦しくなりますが、見事勝利を収めました。今日はこの対局を見てみようと思います。 □Muzychuk Anna(2558) ■Tan Zhongyi(2502) FIDE Women's World Cha...
以前、女性世界選手権についてはお知らせしましたが、現在、決勝戦まで進行したので、続報です。 決勝に残ったのは、Tan Zhongyi(2502, 中国)とAnna Muzychuk(2558, ウクライナ)のお二人で、レイティングトップだったJu Wenjun(2583, 中国)は準々決勝でTan Zhongyiに敗れ...
Blindfold chess(目隠しチェス)は私はやったことはありませんが、興味のある方もいらっしゃるようなので、少しご紹介しようと思います。 Blindfold chess(以下目隠しチェス)は言葉通り、盤面を見ず、目隠しでチェスをするということで、対局者の両者とも目隠しで行う場合や、強者がハンデとして行う場合、余...